視力回復 ニュース

レーシック人気が低下?手術件数は8年前の9分の1に減少!

レーシックの手術件数が激減している。産経新聞の記事によると、平成20年に約45万件だった手術件数が平成26年には約5万件と9分の1にまで減少。その理由とは?

レーシック手術は、医療用レーザーで角膜の屈曲率を調整し、視力を回復させる施術だ。国内では平成12年に、厚生労働省により屈折矯正手術が認可され、日帰りで簡単に行える手術である事も相まって急速に視力回復の手段として人気が高まった。
ところがピークであった平成20年から年々レーシック手術の施術者数が減少し、平成26年は当時の9分の1の手術件数に留まっているという。なぜこのような現象がおきているのか?それには、3つの理由が考えられる。

1.リーマンショックの影響

レーシック手術のピークを迎えた平成20年は、リーマンショックが発生した年でもある。保険が適用されないレーシックの手術費は、片目だけでも数十万円、両目ともなれば30万円は下らない。不景気にあえぐ消費者には大きな負担となり、これが平成20年を境にレーシック離れが進んだひとつの理由になったと言える。

2.ファッションとしてのメガネや、安価で性能の良いコンタクトレンズの普及

レーシック人気が低下

リーマンショックと時期を同じくして、格安メガネショップが急増。安価であるだけでなく、デザイン性も高いため、男女の幅広い層にファッションアイテムとしてメガネが普及しはじめたのだ。
さらにコンタクトレンズも同様に低価格で性能の良い商品が続々と市場に出回った。高額な手術をうけずとも、視力矯正を安価に、そしてファッションとして楽しめるようになったのだ。

3.レーシック手術による感染事故

レーシック手術から人々の足を遠のけた理由はもうひとつある。都内の某眼科医院で、医療事故による集団角膜感染が発生した。報道で大々的に取り上げられた事件だけに、記憶している方も多いだろう。この事件を切っ掛けに、「レーシック手術で失明する!」というショッキングなデマが飛び交った。

しかし、レーシック手術は、長期による臨床結果で有効性が認められており、安全かつ高い視力回復効果が望める施術である。もちろん、一度削った角膜は戻らない事や、術後に再び近視化するなどのリスクも否めない。手術費だけに捕らわれず、様々な保障制度や利用者の評判なども十分に検討してから手術に臨んでもらいたい。

なお、全国の4大学病院と11のレーシック眼科が『安心LASIKネットワーク』というウェブサイトを開設している。レーシック手術を安心して受けるためのポイントや、レーシック眼科を見極める際のチェックリストなど、レーシック手術を検討している方には参考になるだろう。

 ページトップへ

 このページの上部へ

本サイトにはプロモーションが含まれます。