視力回復方法を比較

眼鏡やコンタクトレンズをはじめ、レーシック、オルソケラトロジー、視力回復トレーニングなど、視力回復方法にはさまざまな種類があります。
それぞれの視力回復方法の特徴・メリットやデメリットを比較しました。

視力回復方法の特徴・メリットやデメリット

特徴

眼鏡 フレームを用いて眼球の前に補正用レンズを固定し、視力を回復させる方法
コンタクトレンズ 角膜上に視力補正用のレンズを直接装着し、視力を回復させる方法
オルソケラトロジー 専用のハードコンタクトレンズを夜間のみ装用し、角膜の形状を変えて視力を回復させる方法
レーシック 医療用レーザーを用いて外科的に角膜の形状を変え、視力を回復させる方法
トレーニング(視力回復センター) 眼球周辺の筋肉の緊張をとり、目の調節力を高めて視力を回復させる方法

視力回復効果

眼鏡 原則1.0以上
コンタクトレンズ 原則1.0以上
オルソケラトロジー 原則1.0以上
レーシック 原則1.0以上
トレーニング(視力回復センター) 不確定

所要時間

眼鏡 矯正時には継続して装用
コンタクトレンズ 矯正時には継続して装用
オルソケラトロジー 装用後、数日~1週間程度で視力回復効果がみられる
回復効果維持のためには夜間の継続装用が必要
※効果が安定したあとは数日に1回の装用で可能になる場合もある
レーシック 手術時間:20分前後
トレーニング(視力回復センター) トレーニング期間:半年~数年

費用

眼鏡 数千円~十数万円
コンタクトレンズ タイプにより異なる
※下表参照
オルソケラトロジー 両眼15万~30万円
※眼科により異なる
レーシック 両眼10万~50万円
※手術の種類、眼科により異なる
トレーニング(視力回復センター)
  • 器具を用いず、自宅で行なうトレーニングは安価(0円~数千円)
  • 視力回復センターに通った場合は、年間で20万円~30万円前後が必要

安全性

眼鏡
コンタクトレンズ
オルソケラトロジー
レーシック
トレーニング(視力回復センター)

メリット

眼鏡
  • ケア、着脱が簡単
  • レンズが直接眼球に触れないため角膜等が傷つく可能性が低い
コンタクトレンズ
  • 外見の印象が変わらない
オルソケラトロジー
  • 外見の印象が変わらない
  • 昼間は裸眼で過ごせるようになる
レーシック
  • 裸眼ですごせるようになる
  • 外見の印象が変わらない
トレーニング(視力回復センター)
  • 副作用が少ない

デメリット

眼鏡
  • フレームやレンズによって外見の印象が変わる、視界が狭まる
  • 度数や取扱いが不適当だった場合、疲れ目や眼病の原因となる場合がある
コンタクトレンズ
  • ワンデータイプ以外は定期的なコンタクトレンズのケアが必要
  • 度数や取扱いが不適当だった場合、疲れ目や眼病の原因となる場合がある
オルソケラトロジー
  • 定期的なコンタクトレンズのケアが必要
レーシック
  • 合併症、再近視化が発生する場合がある
トレーニング(視力回復センター)
  • 長期間の訓練が必要
  • 視力回復の効果が不確定(回復する場合もあれば、効果が見られない場合もある)

コンタクトレンズの費用

種類 価格
ワンデータイプ 1箱(30枚入・片目1ヶ月分)約2,500円
1ウィークタイプ 1箱(6枚入・片目1.5ヶ月分)約2,500円
2ウィークタイプ 1箱(6枚入・片目3ヶ月分)約2,100円
1ヶ月タイプ 1箱(3枚入・片目3ヶ月分)約3,200円
ハードタイプ 1枚 約8,000円 耐用年数2年
種類 1年間 5年間 10年間
ワンデータイプ 約6万円 約30万円 約60万円
1ウィークタイプ 約4万円 約20万円 約40万円
2ウィークタイプ 約1万6,800円 約8万4,000円 約16万8,000円
1ヶ月タイプ 約2万5,600円 約12万8,000円円 約25万6,000円
ハードタイプ 約8,000円(/年) 約4万円 約8万円

 ページトップへ

 このページの上部へ

本サイトにはプロモーションが含まれます。